更新履歴
CUI版
2004/10/14版
- spcplayでAIFF変換時にも無音検出ができるように
 
2004/10/13版
- psfplay,spcplayにリアルタイムで音量を変更する機構を追加
 
2004/10/4版
- spcplayで一部の曲の無音部分の検出がうまくいかなかったのを修正
 
2004/10/3版
2004/9/18版
- psfplay, spcplayともにバッファの方法を変更
 
途切れにくくなったはずです。
2004/9/14版
- リバーブ深度を設定できるように
 
- spcplayで線形補間を選択できるように(今まではガウス補間固定)
 
2004/9/13(修正)版
2004/9/13版
- なんとなくAudioUnitのMatrixReverbを使えるようにしてみる(Snes9xのパクリとも言う...がまだ不完全)
 
2004/9/11(修正)版
- spcplayで-Fオプションを指定すると再生できないバグを修正
 
2004/9/11版
- GUIから各音声チャネルをon/offするための機構を追加
 
2004/9/8版
- AudioUnit試験版がうまく動いていたようなのでこっちに統合
 
- SPCファイルを再生するspcplayを追加
 
2004/8/21(修正)版
- AudioUnit試験版が終了時に時々デッドロックが起こる問題を修正(?)
 
- AudioUnit試験版のソースを入れ忘れてたので追加
 
2004/8/21版
- 3rd partyのサウンドインターフェース経由で正しく再生されない問題を解決? (thanks to 202氏@2ch)
 
- AudioUnit APIを利用した試験版を同梱
 
2004/8/14版
2004/7/31版
GUI版
2006/6/4版
- 内蔵のコマンドライン版と共にUniversal Binaryに
 
- 安定性向上
 
- 1曲リピート機能をつけた
 
2004/10/14版
- 内蔵するspcplayのバージョンを2004/10/14版に
 
- 一部のPSFファイルをプレイリストに追加しようとすると固まるバグを修正
 
2004/10/13版
- 内蔵するpsfplay,spcplayのバージョンを2004/10/13版に
 
- リアルタイムで音量を変更できるように
 
- 再生ボタン、リバースボタン等の挙動の修正
 
2004/10/12版
- 複数のプレイリストを管理できるように
 
- プレイリストを手動で保存できるように
 
- その他細かなバグの修正
 
詳しい使い方はReadmeを参照してください。
2004/10/4版
- 内蔵するspcplayのバージョンを2004/10/4版に
 
- アイコンにDrag&Dropでもプレイリストに追加できるように
 
2004/10/3版
- 内蔵するspcplayのバージョンを2004/10/3版に
 
- スペースバーで再生/一時停止ができるように
 
- シャッフル再生ができるように
 
2004/9/18版
- 内蔵するpsfplay/spcplayのバージョンを2004/9/18版に
 
- 止めたりスキップしたりするときに重くなることがあるバグを修正
 
- ボタンのアイコンを468氏@2chからいただいたものに変更(ありがとうございました)
 
副作用でPSFはチャンネルon/offの切り替えの反応が非常に遅くなっています。
2004/9/14版
- 内蔵するspcplayのバージョンを2004/9/14版に
 
- 左右キーで曲を変えられるように
 
2004/9/13(修正)版
- 内蔵するspcplayのバージョンを2004/9/13(修正)版に
 
つかこんなんばっかりでスミマセン
2004/9/13版
- 内蔵するspcplayのバージョンを2004/9/13版に
 
- SPCで拡張ID666タグが存在する場合はそっちを読むように
 
- 458氏@2chに素敵なアイコンをいただいたので採用(ありがとうございました)
 
2004/9/11(修正)版
- 内蔵するspcplayのバージョンを2004/9/11(修正)版に
 
- 曲が変わるときに自動スクロールするように
 
- ID666タグの解析がちょっとおかしかったのを修正
 
2004/9/11版
- 内蔵するpsfplay/spcplayのバージョンを2004/9/11版に
 
- 各音声チャネルをリアルタイムでon/offできるように
 
2004/9/8版
- spcplayを内蔵、SPCも再生できるように
 
- ファイル名の代わりに曲のタイトルを表示できるように
 
2004/8/21(修正)版
- AudioUnit試験版の方の内蔵するpsfplayのバージョンを2004/8/21(修正)版に
 
スミマセンスミマセン
2004/8/21版
- 内蔵するpsfplayのバージョンを2004/8/21版に
 
こちらも同じくAudioUnit APIを使った試験版が入ってます。
2004/8/14版
- 内蔵するpsfplayのバージョンを2004/8/14版に
 
- 再生ウィンドウのmetal/aquaを切り替えられるように
 
- 再生ウィンドウの不透明度を変更できるように
 
- 再生ウィンドウのレベルを変更できるように
 
デフォルトのアピアランスは今までと異なりアクアなので、メタルがいい人は環境設定で変えてください。
2004/8/5版
- プレイリストにフォルダをドラッグ&ドロップできるように
 
戻る